今日は今年初釣行にホーム、五三川に行きました!
の前に、今年を一緒に戦う武器が大晦日に届きました。
アルファスSV105です。
今まではT3SVスプールチューンを使ってましたが、なんとなく交換。
ヤフオクで16000でget!白疾風に合わせたらカッコいいかと思って。
昨日遅かったので、昼から出撃!のはずがさらに遅くなって15時くらいからようやくスタート。
養老団地下流の通称村上ワンドから!
投げるルアーは
釣れないのは分かってても大好きなルアーから。
新兵器の具合も見たかったのでちょうどよい。
なんとも心地よく飛んでいった。
SV スプールのT3とは全然違う。スムーズのに飛んでいく。距離もこちらの方が出てます。TWSじゃないのに。
そうとう気に入りました。2グラムくらいのスモラバくらいなら使えそうです。
で、次は
年末に釣らしてもらったザリバイブJrでそこをゴリゴリ巻いて、リフト&フォール。
なんか良さげ♪
で、次に
テッパンのリフト&フォール。
このためにナイロンを巻きました。
そのあとキャラメルシャッド3.5を投げたところで枝に引っ掛かってスーパーバックラッシュ。再起不能。
スピニング白震斬に持ちかえて
6グラムのザリメタル。
PEラインで、遠投してもすごく扱い易いです。
底をショートリフトでチョンチョンしながら引いてくると
グンッ。
うお、きた!!
重くない?!
最初は巻いてこれたが途中からグングン走られてドラグがジージー止まらない!!
で、トゥンってバレました。
なんだったんだ?!
今のはバスなら50に近かった気がする。白震斬なんで45くらいは一気に上がってくるはずなんだけど。
鯉のスレかな~。
途中から釣られてるのに気付いて走り出したみたいな感じかな。
悔しいから鯉だったことにしよ。
はぁ、ガックシ。
早く今年初バス釣りたいね♪