五三川

今日は新しい相棒との初陣だ♪

5時に目が覚める(^q^)

6時頃、五三川到着

いつもの養老団地下流の村上ワンドに車を停める。

新しい相棒、よろしく~(///∇///)

ロッドホルダーも付いてて、完全釣り仕様。

今日はこいつの初陣を飾るべくナイスフィッシュを一本とりたい!

木曜日あたりから暖かく、昨日は夜も寒くなかった。

しかも低気圧接近中!!

つっ、

つっ、

釣れそうな日♪(“⌒∇⌒”)

薄暗い間はなんか魚が飛び跳ねてて生命感たっぷり!!

着いてそうそう対岸で40アップがΣ(゜Д゜)

今日はイージーに釣れるのか?!

魚も浮いてるかと思って、バイブレーションの早巻きからマサウオ、キャラメルシャッドを通す。

なんとも釣れそうな感じだが…

しかぁ~し、そう甘くはない、五三川((((;゜Д゜)))

まったく反応なし。

少しずつ下流に移動しながら色んなルアーを通す。

まったく反応ないので、一番気になったポイントに一誠スーパースティックのヘビ常を通すことに。

村上さんが最近の動画サイト、バイトで投げてたので、スナップで付けてすぐにリグれるようにした仕掛けでヘビ常を対岸2,3mテマエまでフルキャスト!!!

の一投目…

グンッ、グンッ

ん(/ロ゜)/

キタァーd(⌒ー⌒)!

フルフッキング!!
バシッ(^o^)/~~

遠投からのファイトは長くて楽しい♪

サイズもマァマァカ?!

40ジャスト!!

ん~、アタリからファイトまで満足過ぎる!!

もう反ってもよし!!笑

このあと連れが合流して、細池でまったり流して、安定のノーバイト!!

最後は瑞穂橋上流でも安定のノーバイト!!

12時半頃、ストップフィッシング!

issei/一誠 TRAILER ASSEEMBLE/トレーラーアッセンブル 22 リザーバー…/issei

¥864
Amazon.co.jp

五三川

昨日の夜、名古屋港9号地にちょこっとウミングに行きましたが、まったく反応なし。

ジャコバグでカサゴねらったんですが、最近なんか釣れないんですよね~。

気を取り直して

バス、バス♪

((((;゜Д゜)))

寝坊…

0745、五三川到着。

今日は本流と細池の合流地点から。

マサウオからバイブ、一通り通してから今日のメインポイントのこちらに。

いつもの村上ワンドは人、人で入るとこなかった(*_*)

陽気の良さで魚じゃなくて人の活性が上がってたね~。

で、

これをメインにザリバイブ、ザリメタルでリアクション狙いでやるもま~ったく何もなくて、完全試合達成です。

それにしてもマサウオはいい動きしてるわ~(///∇///)

11時50分頃、何もなかった虚しさとともに帰宅しました。

お昼は真清田神社にお詣りがてらこちらでランチ♪

ザルーモァバーガー

めっちゃ狭いんだが、ここ。

6人しか座れないし、6人座ったら圧迫感半端ない!!笑

でも、

うまし♪

ここ、旨いやん!!

テイクアウトも出来るみたい。

AD

キープキャスト3


サンライン


カルティバ

杉戸船長が写ってます。


いよけん!


デプスは人気やね

オモロイルアーやね。もうルアーやないやん!笑

ここは寄らず

ガンクラフト。
独特の世界観やね。

村上さんの誠魚トーク。

釣れなさそうやけど、凄いらしいです。

最後はカルティバで村上さんの針のお話♪
マルチオフセット。5月から6月発売予定らしいです。

こだわり満載の良さげな針でした。
サンプルをもらって帰宅!!

金は使ったけど、満足!

金使ったから満足か?!

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

キープキャスト2

issei &バレーヒルコラボのロッド、碧!!

三万円切るくらいで6月ごろリリースらしいです。
まじ欲しい!!


メガバス


星奈ちゃん。


シマノブース


青木大介


ダイワブース


ジークラック


村上さんのチャリティーオークション。


スタンプラリー

お決まりの

川村光大郎! いい男やニコニコ

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

キープキャスト

今日はまぁまぁ楽しみにしてたキープキャスト!!

とにかくissei の限定ルアーをゲットしたい♪ということでちょっと早めに、8時半頃到着ニヤリ

駐車場は近くの立駐の二階がまだ全然空いてたけど、行ってみるとまぁまぁ並んでるガーン

去年もだったけど、こんなにルアーマンいるんやって思うわけ。

皆どこで釣ってるんやろ?

いざ!

一誠ブースに一直線

とりあえずお目当ての

自分で残り5つくらいでギリギリセーフ♪

こいつはあんまり使わなさそうやけど

思ったよりでかっ!

あとこのザリコーみたいなワーム。
ザリッタ!

ボートンのトレーラーに良さげ!

ほんとのお目当てのスタンダップザリバイブは11時からの限定販売!

それまでちょっとブラブラ。

おっ、りんかちゃんのトークショーかぁ。

むむっ、やっぱり可愛いやん♪

あんまり釣りの内容的には興味はないんだが、結局最後まで聞いてしまうという…

男って奴はニヤリ

で、11時!!

さてさて、お目当てのスタンダップザリバイブ販売~♪

の前に

なにやら村上さんが言ってる!!

誠魚を手流しで70個くらい作ったらしく、プレゼントしようという話。

スタッフの形にむちゃぶりして、ルアー詰め合わせを買った人にプレゼントということに。

むむっ、詰め合わせは全部持ってるし、買うつもりはまったくなかったんだが…

5,000円てキョロキョロ

誠魚!!

釣れるイメージはまったくなし!
キャラメルシャッドもスイムベイトもまったく釣れるししない!!!!

まぁでも今年は釣れなさそうでもやりきってみよう!


これ釣れそう

とりあえずざっと新製品をチェックして

ダーツでザリバイブJrゲット!!

そのあとは会場内をフラフラ。

ルイちゃんは本物可愛いです(о´∀`о)

つづく…

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

五三川

5時半頃目が覚める(*_*)

ね、眠いzzz

外は?!

雨の音しなさそうだけど…
外を見ると雨降ってないし(* ̄∇ ̄)ノ

まじか?!

こりゃ行くよね♪

途中雨降ってきたけど、気温は11℃くらい。

まずはここから

養老団地前。

さすがにあの天気予報だったので人少ない!

今日はスパテラの常吉リグからスタート。
ひたすらネチネチ大作戦♪

ネチネチ

際をネチネチ

ちょっと沖のブレイクをネチネチ

周辺色んなところをネチネチ

まったく反応ないんですが…

今日こそ期待してたんだが。
得意のセコ釣りなのに。

つ、

つ、

釣れんし(´д`|||)

ネチネチしててもなんか釣れなさそうやから昨日釣ってるのを見たのでシャッドでトゥイッチ&ポーズ

GCミノーでジャーク、ジャーク!!

今年はミノーを沢山使おう!

柳龍ベイトにアルファスエアの組み合わせでミノーが気持ちよく投げれるね。

欲を言えばもう少し張りがあった方がいいかな。
ドットスリーならいい感じなのかな~。

やっぱりこの時期やし、バイブで釣りたい!

しかもザリバイブで。

村上ワンドに移動。

出前を軽く釣って、沖に向かってキャスト。

なんか少しバックラッシュしてるし(ToT)

ルアーは投げたまま、ラインを直す。

よし、直った。からの

リフトアンドフォール。

の三回目。

フォール、着低、くらいのところでドゥン!Σ( ̄□ ̄;)

バシッ!!!!

ん?

ごみ?

ぐぐぐー

頭振ってる!!!

しかも、重っ

雷魚なみの重さ。

めっちゃ引き出した!!

またか?!

また鯉か?!

バスやん!!

やった(о´∀`о)
今年初バス!!

しかも

厳しめに見ても50!!

感無量(///∇///)

よくネットでザリバイブのリフトアンドフォールでシミーフォールを使ってドンッみたいな話を聞いてたけど、釣れね~って思ってました。

ザリバイブ釣れね~って思ってました。一誠大好きやけど。
でも昨年に一匹獲れて、少しずつ釣れるイメージも出てきたところにドカンときたんでもう神ルアーです♪

自分なりのチューン(まぁパクりですが)をしてたのでそれも嬉しい。

フロントダブルフック、リヤフェザーフックです。
効いたかどうかは不明ですけど( ゜o゜)

6連敗でストップ!!

満足したんで、9時半終了!!

一誠 イッセイ G.C.ザリバイブジュニア

¥1,652
楽天

【旧価格】Gamakatsu/ガマカツ トレブルRBミディアムヘビー FT/フェザー #1/0…

¥534
楽天

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

五三川細池

今日は暖かい♪
曇天♪

つ、

つ、

釣れそう(*´ω`*)

初めて2月に釣れるか?!

まだ真っ暗の6時に村上ワンド!!

やる気満々(* ̄∇ ̄)ノ

風はなく、穏やかな感じ。

水温は8℃くらい。

ザリメタルを中心に、ザリバイブ、キャラメルシャッドでチェック。

何もなし。

ビビビボムで底をスローに探るもやはり当たりなし。

9時まで本流で粘ってみたもののこれといった収穫はなく、思いきって細池に。

水温は9℃くらい。

ザリバイブjrをいろんなところに色んな角度で

キャスト

キャスト!

キャスト!!

ん~

反応なし。

と思ってたら

ゴンっ!Σ( ̄□ ̄;)

うおっ、きた♪

重いよ。

まさかの50?!

でも引きすぎるよ

ナマズ?!

いや、雷魚?!

異常に引くんすけど…

ん?

でかっ!

初めての鯉った♪
スレやけど。

このあとは久しぶりにセコ釣りも入れたけど、12時半終了。

6連続完封負け。

さて、この記録いつまで続くのか。

明日は嵐っぽいね。

いくのか?

いくのか?

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

五三川

今日は気合いを入れて4時半起き(^^)v

のはすが、二度寝(-.-)Zzz・・・・

結局5時に起きて、急いで、ではなくゆっくり五三川へ

6時頃到着♪

まだ

暗い…
そして、

寒い(;・ω・)

途中の看板は2℃

養鶏場下流の東岸をザリメタルでリフト&フォール。
この辺で村上さん釣ってたしニヤリ

ゴンっ

根掛かり!Σ( ̄□ ̄;)

ブチッ

リーダーの結び目から切れたし。

車に戻ってリーダーを結び直す。
ちなみにPE1.2号に9lbのフロロリーダーです。
結束はツツミノット、変形のFGノットです。

イラッとした気持ちを落ち着かせて、再度ザリメタル。

あっ、竿は白震斬です。

団地対岸、村上ワンド対岸までを丁寧に。

フェザーチューンのザリバイブで、リフトアンドフォール。

GCクランクのリアフックレスで底あたりをゆーっくり巻いたり。

リアフックレスでゆっくりでもよく動くようにしてます。

ジグでズルズルしたり、ジグヘッドのフワ釣りを入れたり。

まったく反応なし。

対岸ではライトリグで釣れてるのを見たので、11時頃に対岸に。

ここも反応なし。

ザリバイブJr を蛇籠でロスト(/_;)/~~

ニューウエポンのフィーリングをチェックしよ。

アルファスエア7.2R

一言、素晴らしい。

ベイトフィネス専用機はないので、比較するものがアルファスSVになってしまいますが、SVではキツイ1.5gのスモラバも簡単に投げれました(⌒‐⌒)

シャッドは気持ちよく投げれます。
ちょっと風の強い日でしたが、向かい風っぽい感じのキャストもまったく問題なし。

SS AIR はもっといいのかな~。

彦根旧港で4インチのノーシンカー投げたら最強かも♪

それにしても初バスはいつになることやら。

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

名港9号地

実は昨日の朝、予約してたんですよ~♪

ニューウエポン♪

まだ先と思ってたのに、初回入荷に1つキャンセルがあったみたいで、

今日の朝

ポイント倍適用、クーポンももらって1,500円分の割引ゲット~♪

これだ!!

巻きと打ちと両方やるので7.2にしました。
初めてのベイトフィネス導入。
とりあえずシャッドで使ってみようかな。

ついでに、

プロカラーがあったので、とりあえず買ってみた♪

やりもしないのにシーバス用の邪道のアーダ86。安かったので思わずΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ちゃっちゃと仕事して、

16時半頃、名古屋港9号にニコニコ

満潮辺りです。

久しぶりに明るい時間にきた。

入り口付近

上がって左

上がって正面

右側

西側

ここがやりたかったんだが、北西の風が強くて投げれず。

今日も釣れる感じもなく、南岸で底あたりをゆ~っくり巻いてたらゴッゴッ。

いいアタリもやったけど、ちっさ。

これで19時終了。

ウミングまぁまぁ難しい。

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

名港9号地

今日も仕事帰りに名古屋港9号地に波

潮はと

時間は19時スタート。
大体120cmくらい。これで西側はガレ場が少し浸かってるくらい。

南側の西より辺りで投げ始める。

スパテラのスイミングやら底をズルズルしたりしましたが、アタリなし。

浅い岸際を巻いてるとコッコツびっくり

可愛いのが

タケノコくん。

けっこう浅いとこにいるんやね。

今日はこれのみ。

で、20時終了パー

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31