潮見橋、名港9号地

昨日の23日の土曜日は15時に仕事を切り上げて、名古屋港に。

途中でルアーアングル浜によって、ザリメタルをゲット~♪

セール品ラスト一個♪

今日はシーバスを狙ってみようと思って潮見橋に行ってみる事に。

釣人は1人、対岸に2人。

とりあえず、ハマシャッドやらミノーやらメタルを投げまくってみましたが、まぁ、当然の反応なし。

やる場所からなにからさっぱり分かりません。

最初の一匹が遠いね…

17時半頃に9号地にIDO

今日は大潮の満潮付近なので西側に入ってみる。

分かっていたけど、根掛かり連発。
イライラマックス@w@w

ジグヘッドを足元にいれたまんま手元のラインの絡みを直してると、

ゴッゴッ

ん?(゜ロ゜)

グリグリ

ぐぐぐー

あっ、釣れてる汗

しかもちょっと大きい20センチオーバーのガシラ。

完全に釣れちゃった感。

こんな足元にもいるんだね~。

もっと軽い0.5 ㌘くらいのを使ってフワフワさせて釣ったら根掛かりせずにやれるかな~。

そのあとは入り口付近で安定のミニマムを追加して終了。

そして、あけて今日!!

午前中は野球があったので、午後から出撃!

こんな大寒波の時に釣してる人いるのかなー??

まずは

定番の村上ワンド。

14時で気温は2℃。

水温はと…

!!(゜ロ゜ノ)ノ

1℃

1℃…

釣れるか!!

と思いつつも
ザリメタルをひたすら1時間半投げて、心折れました。

んで、

黄色いお店♪

次回のウミングに向けて、軽いジグヘッド。

ハイシーズンにこれで釣ってみたい。

また常吉のジグ。

早めに帰って、釣りのテレビ録画観て癒されよう。

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

 

五三川

来週から寒くなるみたいなんで、今日はチャンスだって勝手に決めつけて出撃!!

冬はお決まりの寝坊(゜ロ゜)

8時半頃、こちらもお決まりの村上ワンドに到着♪

相変わらずヘラ師が多い。

水温はと…

7.4℃。
日差しがあって地上は暖かいけど、水ん中はしっかり冬モードかな。

メインにはテッパンで、今日はセコ釣りでネチネチもしよう。

まずはこいつで

リフトアンドフォール。

ついでにこいつで

そこをゴリゴリ巻いてみる。

反応なし。

少しずつ下流に移動して

こいつで底をズルズル。

こいつで久しぶりのフワ釣り。

リフトアンドフォールでも、巻いても、ズルズルしても、フワフワしてもなーんも反応なし。

今日もダメか~と思いながらザリメタル6gをショートジャークを入れながらゆっくり巻いてたら、真ん中より対岸寄りで

ゴンっ

んっ?根掛かりと一瞬思ったけど、根掛かるようなとこじゃないと瞬時に思い直してフッキング

バシッ

!!(゜ロ゜ノ)ノ

ぐぐぐぐぐー

おっ、魚や

と思った瞬間

!Σ(×_×;)!

フッ

バレた~

またやってもうた。

この時期、一度あるかないかの貴重なアタリ。。。

そのあとは案の定何もなくストップフィッシング。

腹いせに黄色いお店♪に寄って帰宅。

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

 

名港9号地

仕事終わってから名港9号地に弾丸出撃してきました(^^ゞ

19時半到着♪

ちゃちゃっと準備して

今日は中潮

干満は

こんな感じ。

一誠のレベリングヘッド1.25gにスパテラ2.5。

手持ちは3つ。
ここはまぁまぁ根掛かり多発地帯。

時間は1時間くらいしかない。

ガシラ狙いで底をやるとあっという間に3つのジグヘッドはなくなるでしょう。

ということで中層を巻いてみよう。
未だ釣ったことないメバルを狙って。

入り口すぐのポイントから東に向かって移動しながらゆっくりリトーブで探ります。

開始10分…

くるくる

くるくる

コンっ。

ん?!

Σ(゜Д゜)

バシッ

きたぁ~♪

ちょっといつものチビガシラより引く!!
デカイノカ?

釣れた!!

(o⌒∇⌒o)

メバルや!

初のメバルが釣れた!!

やりぃ♪

引き続き同じように探りましたが、3つロストして8時半、

ストップフィッシング。

いやぁ、釣れて良かった(*´ω`*)

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31

五三川

6時半起床…

そして、また、寝る(-.-)Zzz・・・・

起きたら9時(゜ロ゜;

やっちまった。急いで五三川に。
今年二度目の釣行。

10時、最初に入ったのは

通称村上ワンド。
水温9℃。
バザーも沢山いましたが、今日はへら師さんがわんさか。

今日はこれをメインに

ザリメタル6㌘。
白震斬に15フリームス2004H、PE0.8、リーダーフロロ9ポンド。
これでめちゃ遠投出来て操作感も抜群です。

が、

まったく反応なし。

ルアー合衆国で村上さんが釣ってたとこの対岸に

が、

反応なし。

ザリメタルも2つロスト(*_*)

最後に

大好きな細池に。

ザリメタルで探りましたが反応なし。

13時、ストップフィッシング。
二連敗の完全試合達成!!

初バスはいつになるかな。

AD

画像つき記事

  • 釣れちゃたから

    釣れちゃたから

    昨日

  • 春らしいが。。。

    春らしいが。。。

    2018-04-02

  • ついに手に入れてしまった

    ついに手に入れてしまった

    2018-04-01

  • 短時間釣行

    短時間釣行

    2018-03-31