
( ̄□ ̄;)
7時半?!
やっちまった!!
けど、まぁいっか。いつものことやし。
で、のんびり9時前に五三川に。
今日は瑞穂橋のワンドから。
トップで釣りたい!!
けど、坊主は嫌!!
というワガママな考えでスタート♪
最近ハマってるミノー用の竿をゲットしました。
ついでにリールも。
バスプロショップスのツアニースペシャルにダイワのリベルトピクシー。
ちょうどよい固さでミノーがしゃんしゃんキレ良く動く気がします。
気分的な問題な気もしますが
リールはなかなか使えるな~って感じです。
ジャークやクランクを投げるには十分な距離が出るし、無理して遠投しなければトラブルないし、ブレーキを強めにすればピッチングも問題なし!!
コスパ高いかも♪
アルファスSV と比べるとさすがにちょっとピーキーかもですが、実釣にまったく問題なし!!
トップとかいいつつ、今日もGC ミノーで際から沖までをざっとチェック。
沖に投げて連続ジャーク
の間のポーズで
ぐんっ
( ̄□ ̄;)!!
バシッ
ぐぐぐー
よしっ、きたぁ!!
ゴリゴリ巻くつもりがグイグイ引っ張られる。
サイズはそこそこかな~って思いながら、異常に引くな~♪
むちゃくちゃ元気!!
43くらいありました。
尻尾の傷を見るとスポーニング終わったアフターというのが分かります。
グイグイ引くところを見るともう回復してるんだろうな~♪
いい季節突入ですな!
今日は曇ってるし、釣れる日か?!
こっからも釣れちゃうのか?!
と思ったけど、そこから何事もなく終了。
ビビビ蟲ポッパーワームでトップやってみたけど、まだ全然釣れる気がしない
帰るときに目の前をこいつがゆっくり通過
近くで写真撮ろうとしたらスゴい怖い顔して威嚇してきました。
ごめんね。
釣れたのは
ここのちょい沖でした。