昨日の23日の土曜日は15時に仕事を切り上げて、名古屋港に。
途中でルアーアングル浜によって、ザリメタルをゲット~♪
セール品ラスト一個♪
今日はシーバスを狙ってみようと思って潮見橋に行ってみる事に。
釣人は1人、対岸に2人。
とりあえず、ハマシャッドやらミノーやらメタルを投げまくってみましたが、まぁ、当然の反応なし。
やる場所からなにからさっぱり分かりません。
最初の一匹が遠いね…
17時半頃に9号地にIDO
今日は大潮の満潮付近なので西側に入ってみる。
分かっていたけど、根掛かり連発。
イライラマックス@w@w
ジグヘッドを足元にいれたまんま手元のラインの絡みを直してると、
ゴッゴッ
ん?(゜ロ゜)
グリグリ
ぐぐぐー
あっ、釣れてる汗
しかもちょっと大きい20センチオーバーのガシラ。
完全に釣れちゃった感。
こんな足元にもいるんだね~。
もっと軽い0.5 ㌘くらいのを使ってフワフワさせて釣ったら根掛かりせずにやれるかな~。
そのあとは入り口付近で安定のミニマムを追加して終了。
そして、あけて今日!!
午前中は野球があったので、午後から出撃!
こんな大寒波の時に釣してる人いるのかなー??
まずは
定番の村上ワンド。
14時で気温は2℃。
水温はと…
!!(゜ロ゜ノ)ノ
1℃
1℃…
釣れるか!!
と思いつつも
ザリメタルをひたすら1時間半投げて、心折れました。
んで、
黄色いお店♪
次回のウミングに向けて、軽いジグヘッド。
ハイシーズンにこれで釣ってみたい。
また常吉のジグ。
早めに帰って、釣りのテレビ録画観て癒されよう。